一条工務店

一条工務店の全館床暖房が我が家の人生を変えてくれました

「大げさなタイトルつけて・・・」

なんて思わないでくださいね。

本当に24時間全館床暖房のおかげで我が家の人生は変わったのですから。

断言します。

寒がりのあなたは一条工務店の24時間全館床暖房では人生が変わります!

 

こんにちは一条工務店ブロガーのカンナです。

我が家は24時間全館床暖房を標準搭載した一条工務店i-smartという住宅を購入しました。

この記事を読んでいる人ならばご存知の方も多いと思いますが、一条工務店は「家は性能」を前面にアピールしており住宅の気密性・断熱性を表すC値とQ値は業界トップレベルを誇ります。

一条工務店の家はC値とQ値は業界トップレベルを誇っているがゆえにこそ搭載できる設備があります。

それ24時間全館床暖房です。

24時間全館床暖房になれてしまうと冬場はとくに他人の家には寒くていられないレベルとなってしまいます。

良いのか悪いのか・・・まあそれくらい快適だってことですよ。

24時間全館床暖房のおかげで我が家のは冬の生活は劇的に変わりました。

そのおかげで人生が変わったと言っても過言ではないレベルなのです。

2018年は11月より全館床暖房を始めました

当記事で「人生が変わったといっても過言ではないレベル」である24時間全館床暖房の良さをお伝えしたいと思います。

一条工務店だからできる全館床暖房

下の一条工務店公式ホームページの図をご覧ください。

引用:一条工務店

一条工務店の家は全館=全部屋床暖房を標準搭載しています

全館床暖房ですからトイレ・洗面所・浴室・WC・玄関の中までが床暖房が隅々まで敷き詰められているのです。

寒がりの人はこれだけでいっきに一条工務店に気持ちが傾くはずです。

ちなみによく他ハウスメーカー・建売住宅・マンションの広告やホームページを見るとリビング床暖房搭載で冬も快適!こんな広告見ませんか?

実はそのリビング床暖房はリビングのごく中心部のみで、端は床が冷たく電気代も大幅に掛かるためあまり使用していない人が多いのです。

「全館床暖房」こんな仕様はどこのハウスメーカー、工務店を探しても一条工務店にしかありません

全館床暖房なんてオーバースペックだ!

そう思う人は是非とも一度、真冬に一条工務店の住宅展示場に行ってみてください。

きっと感動します!

カンナ夫婦は展示場を訪れたその時、全館床暖房の魅力に瞬殺されました(笑)

引用:一条工務店

  • 我が家は真冬時でも上の図のように全館の温度はほぼ均一
  • 真冬の我が家の温度は室温23度をキープしています(設定温度による)
  • 全館床暖房の良いところはエアコンと違い風を感じないところです

我が家では2階の個室以外は限りなくオープンスぺースにしていますし、リビング上は吹き抜け一階の和室に限っては間仕切りがありません。

これは家の中を広く見せ家族団らんのスペースを増やしたいと夫婦で話し合った結果です。

ただしオープンスペースが増えるほど冷暖房効率が悪くなりかえって住みづらい家になってしまう恐れもあります。

そんな全館床暖房の恐れをなくしてくれたのが超気密、超断熱の一条工務店の家なのです。

一条工務店の床暖房はすぐに温まらない

一条工務店の床暖房は温水式床暖房パネル方式によるもので、床から遠赤外線の出るふく射熱の効果で部屋全体を温めます。

エアコンで温められた温水が温水パネルの管を通って温める構造となっており部屋全体が温まるのには約2日かかります。

したがってガス式床暖房とはちがって即効性はありません

しかし、ふく射熱によりじんわり暖かく春の陽だまりの中にいるような温かさを感じられるのです。

引用:一条工務店

床暖房なのに足元はポカポカしない

床暖房といえば足元の床自体が暖かくポカポカしていると思う人は多いと思いますが、一条工務店の床暖房は床自体はあまり暖かくありません

じんわりと暖かさを感じるくらいです。

あくまでも床から出る遠赤外線のふく射熱で家全体が温まるのです。

春の陽だまりにいるかのように。

一条工務店の全館床暖房のメリット・デメリット

真冬でも寒さ知らず

  • 家の中すべての部屋の温度が均一なので家中どこに行っても寒さ知らず
  • おかげで朝も起きるのが苦にならない
  • 朝起きるのもおっくうにならない
  • その気になれば半袖、ハーフパンツで生活できる

電気代が安い

外に出たくなくなる

  • 家の中が快適すぎて外に出たくなくなります(笑)

他人の家に寒くていられない

  • 申し訳ないですが他ハウスメーカーの家には寒くていられません。
  • 改めて一条工務店の家の良さを実感させられます。

メンテナンス費用がかかる

  • これは今だ実績がないためメンテナンス費用がいくらかかるのかある意味恐怖です。

野菜の芽が出る

  • 他の一条工務店ブロガーさん達のあるあるですが我が家でもジャガイモの芽が出てきてしまいました(笑)それだけ部屋の中が暖かいということですね。

部屋が乾燥する

  • これが一番のデメリットかもしれません
  • 床暖房をつけると家中が乾燥するため加湿器が必須となります

カンナ家の24畳リビングはこの加湿器一つで賄っています↓

一条工務店全館床暖房の口コミ

全館床暖房は最高!

24時間全館床暖房なんて必要ないと思いますか?

床暖房搭載の家に住む多くの人は電気代が気になって24時間どころか、数時間の電気代をを気にして結局は床暖房を使用しなくなり無駄にしていると聞きます。

しかし一条工務店の超気密・超断熱の家ならば電気代を気にせず、24時間心行くままに床暖房を全館使用で快適な冬の生活が約束されます。

今までの冬の寒さに震えた朝はもうおさらばです!

大げさな話かもしれませんが本当に全館床暖房で人生は変わります

  • 真冬なのに家全体が寒くない。

それだけで人生は変わると思いませんか?

親も子供も活発に動き自然と家族に笑顔も溢れます。

家づくりを検討されている方は是非とも「家は性能」一条工務店の全館床暖房を検討してみてはいかですか?

「床暖房なしの生活には戻れない

※楽天ROOMで我が家で役に立った商品を紹介しています。

♪バナーをクリックするとカンナのROOMに飛びますのでよかったら覗いてください♪

 

☆ランキングに参加してます☆

当ブログが参考になった人へ

ポチっとして頂けたら泣いて喜びます☆

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ


一条工務店(一戸建)ランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です